名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻心理臨床科学領域 他 合格 Yさん

 私が京都コムニタスへの入塾を決意したのは、2月の末でした。当時、個人で得られる情報が大学受験と比べて圧倒的に少ないこと、周りは就活生ばかりで一人で勉強しなければいけないという状況に不安を感じていました。しかし、先生方といつでもコミュニケーションが取れる所、マイカップやマイスリッパを使って過ごし、塾が快適な自分の居場所になるという所に魅力を感じ、入塾しました。

 心理学は範囲が膨大すぎて、どこから手を付けてよいか分からず、大学の講義で得た知識以外はほぼ持たない状態からのスタートでした。しかし、授業はそんな私にも、とてもわかりやすいものでした。学習ポイントを的確に押さえ、先生が臨床心理士として体験された事例なども交えてお話ししてくださったので、内容をイメージしやすく、学習内容への興味がさらに駆り立てられました。毎週のキーワードテストのために作ったノートや添削していただいた論述問題の束は、試験直前まで見返すお守りとなりました。
 英語の授業では、英文の一字一句を追いかけるのではなく、ひたすら前から理解していくことを学びました。そして、段落同士の関係や著者の主張など、問題文の全体を捉えることができるようになりました。授業外でも週に何度も読み合せにお付き合いいただき、大学受験の時には苦手意識の強かった英語が、大学院受験では一番の武器になりました。
 そして必修の授業では、論理的思考を徹底的に学びました。これは研究計画書の作成や、論述問題、面接に臨む時に大変役立ちました。また、集団討論や面接練習で様々な意見や考え方に触れることで、思考力の幅を広げることができたようにも思います。

 また、受験へのプレッシャーや不安も、何度も和らげていただきました。名古屋大に挑む前日、塾長先生が「これまで勉強に使った参考書、ノート、プリント、論文…そのすべてがあなたの武器になる」と勇気づけてくださったことが心に残っています。そのおかげでこれまでの努力が目に見えて実感でき、自分を信じて入試に挑むことができました。
 さらに、ここで出会えた同じ夢を追う仲間の存在はモチベーションを保つために本当に大きな存在でした。様々な年代・職種の方と合格を目指して共に過ごす時間は、私にとって良い刺激になりました。

 学習面・心理面で本当に手厚くサポートしていただきました。今回の合格は、一人で勉強していてはきっと成しえなかったと思います。実は私は、2月の入塾当初に思い描いていた志望校を、夏に上方修正しました。1年前には雲の上のように感じていた学校への合格に、私を導いてくださった京都コムニタスの先生方、そしてここで出会えた仲間の皆さんに心から感謝しています。

この合格者についての塾長コラム