各大学院入試情報

中央大学大学院 入試情報

2023.6.21

文学研究科 心理学専攻 臨床心理学コース

文学研究科・心理学専攻・臨床心理学コースで臨床心理士・公認心理師に対応
大学ホームページ:中央大学(コース紹介のページはこちら

教員・研究領域

有賀敦紀 教授認知心理学
髙瀬堅吉 教授発達生物心理学、理論発達心理学、臨床発達心理学
富田拓郎 教授臨床心理学、トラウマ心理学
中村菜々子 教授臨床心理学、健康心理学、コミュニティ心理学、行動医学
緑川 晶 教授臨床神経心理学
山口真美 教授実験心理学
山科 満 教授精神医学、臨床心理学
2025.5.27現在。最新の情報は各大学のHPをご確認ください。

選抜方式

2026年度試験日程

 出願試験合格発表         
秋季2025年7月2日(水)~7月4日(金)第一次試験:9月9日(火)
第二次試験:9月16日(火)
または17日(水)
9月24日(水)
春季2025年12月2日(火)~12月4日(木)第一次試験:2026年1月27日(火)
第二次試験:2026年2月3日(火)
または4日(水)
2月10日(火)

募集定員:8名(外国人留学生、社会人特別含む)
※社会人は次のいずれかに該当する者
(a)大学卒業後3年以上経過した者
(b)個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、25歳に達した者

一般入学試験
語学(100点):英語
※辞書使用可(電子辞書不可)。
専門(200点):臨床心理学(心理学基礎を含む)
面接:有(口述)口述試験日に専門語学(英語)に関する試験(60分)を行う
※辞書使用不可
提出物:研究計画書(所定用紙) 等

社会人特別試験
外国語:なし
専門(200点):臨床心理学(心理学基礎を含む)
口述:あり(口述試験日に専門語学(英語)に関する試験(60分)を行う)
※辞書使用可、ただし専門用語辞書および電子辞書は不可

学費

学費合計
(1年目+2年目)
各年の学費
(1年目/2年目)
各学期の学費
(前期/後期)
学費内訳

【学内出身者】
1,495,800円


【その他出身者】
1,615,800円



【学内出身者】
807,900円(1年目)


【その他出身者】
927,900円(1年目)


【学内出身者】
120,000円(入学金)
559,600円(在学料)
128,300円(施設設備費)


【その他出身者】
240,000円(入学金)
559,600円(在学料)
128,300円(施設設備費)


【内部・外部共通】
687,900円(2年目)


559,600円(在学料)
128,300円(施設設備費)