放送大学大学院 入試情報
2023.6.21
文化科学研究科 文化科学専攻 臨床心理学プログラム
文化科学研究科 文化科学専攻 臨床心理学プログラムで臨床心理士に対応
大学ホームページ:放送大学(プログラム紹介のページはこちら)
教員・研究領域
佐藤仁美 准教授 | 臨床心理学 |
高梨利恵子 准教授 | 臨床心理学 |
中島正雄 教授 | 臨床心理学 |
橋本朋広 教授 | 臨床心理学/心理療法、心理アセスメント |
波田野茂幸 教授 | 臨床心理学 |
丸山広人 教授 | 臨床心理学、学校臨床学 |
村松健司 教授 | 臨床心理学/福祉心理学 |
選抜方式
2026年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 | |||||
秋季 | 2025年8月15日(金)9時~8月25日(月)17時 | 一次試験:―月―日(―) 二次試験:―月―日(―) | 一次:―月―日(―) 二次:―月―日(―) |
募集要項
募集定員:30名程度
一般入試(社会人共通)
専門科目:臨床心理学基礎、臨床心理学論述
面接:有(口述)
提出物
研究計画書、志望理由書
卒業証明書(原本)、学業成績証明書(原本)等
学費
学費合計 (1年目+2年目) | 各年の学費 (1年目/2年目) | 各学期の学費 (前期/後期) | 学費内訳 |
【学内出身者】 2,812,000円 【その他出身者】 3,012,000円 | 【学内出身者】 1,406,000円(1年目) 【その他出身者】 1,606,000円(1年目) | 【学内出身者】 703,000円(前期) 【その他出身者】 903,000円(前期) | 【学内出身者】 570,000円(授業料) 50,000円(実験実習費) 80,000円(教育充実費) 3,000円(諸会費) 【その他出身者】 200,000円(入学金) 570,000円(授業料) 50,000円(実験実習費) 80,000円(教育充実費) 3,000円(諸会費) |
【内部・外部共通】 703,000円(後期) | 570,000円(授業料) 50,000(実験実習費) 80,000(教育充実費) 3,000(諸会費) | ||
【内部・外部共通】 1,406,000円(2年目) | 703,000円(前期) 703,000円(後期) | 570,000円(授業料) 50,000円(実験実習費) 80,000円(教育充実費) 3,000円(諸会費) |