北海道大学大学院 入試情報
2023.6.21
教育学院 臨床心理学専修コース
教育学院・臨床心理学講座で公認心理師に対応
※2024年度入試(2023年8月実施予定以降)では臨床⼼理⼠養成に対応した募集を停止
大学ホームページ:北海道大学 (hokudai.ac.jp)(コース紹介のページはこちら)
教員・研究領域
井出智博 准教授 | 臨床心理学、福祉心理学、人間性心理学 |
渡邊 誠 准教授 | 臨床心理学、心理療法、心的外傷、学生相談、集団精神療法 |
松田康子 教授 | 地域精神保健、臨床心理学、ケアリング論、障害者支援 |
安達 潤 教授 | 認知心理学、臨床心理学、特別支援教育 |
岡田 智 准教授 | 臨床心理学、発達臨床、心理アセスメント |
選抜方式
2026年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 | |||
一般入試 社会人入試 | 2025年7月4日(金)~7月10日(木)必着 | 9月2日(火) 9:30~11:00 外国語試験:英 語 試 験 12:30~14:30 専門科目試験 9月3日(水) 9:00~ 口述試験 | 一次:9月2日(火) 9月8日(月)10時 |
※インターネット出願登録:2025年7月1日(火)から※全員必須
募集定員:45名(専攻全体、社会人含む)
外国語科目:外国語試験は廃止、英語能力測定試験の公式スコアが出願資格となる
令和7年度(2025)入学以降の修士課程入学試験を受ける方は出願期間までに大学院が指定する公式スコア(下記参照)の取得が必要(社会人除く)
※TOEIC (L&R,IPテスト)スコア500点以上、TOEFL-iBTスコア42点以上、TOEFL-ITPスコア460点以上のいずれか。受験に有効なスコアレポートの期間は各試験が定めている有効期間に従う
※筆記試験に英語能力を問う問題が含まれることがある
専門科目:臨床心理学
面接:口述(研究課題概要について)
提出物:・研究課題概要
様式:A4判縦長横書き 40 字 30 行の用紙5枚(表紙を除く)以内(厳守) (図表を含む。)。これに,研究題目及び氏名を記した表紙を付けること。パソコンを使用して作成すること。5部提出
・英語能力測定試験の公式スコアの写し 等
学費
学費合計 (1年目+2年目) | 各年の学費 (1年目/2年目) | 各学期の学費(前期/後期) | 学費内訳 |
1,353,800円 | 818,000円 (1年目) | 550,100円(前期) | 282,200円(入学金) 267,900円(授業料) |
267,900円(後期) | 267,900円(授業料) | ||
535,800円 (2年目) | 267,900円(前期) 267,900円(後期) | 267,900円(授業料) |