各大学院入試情報

学習院大学大学院 入試情報

2023.6.21

人文科学研究科 臨床心理学専攻

人文科学研究科・臨床心理学専攻で臨床心理士・公認心理師に対応
大学ホームページ:学習院大学(専攻紹介のページはこちら

教員・研究領域

伊藤忠弘 教授動機づけ、社会的動機、自己、社会的認知
今井久登 教授認知心理学、実験心理学、知覚表象システム、想起意識
認知の潜在性・顕在性、物体認識、human memory
知覚プライミング、潜在記憶、認知科学
川嵜克哲 教授分析心理学、治療関係、転移ー逆転移、風景構成法
箱庭療法、夢分析、臨床心理学、clinical psychology
北山 純 教授臨床心理学
宮崎弦太 准教授社会心理学
山本政人 教授心の理論、言語獲得、アタッチメント
コミュニケーション、Developmental Psychology
吉川眞理 教授心理アセスメントと心理療法
Personality Assessment and Psychotherapy
2025.7.11現在。最新の情報は各大学のHPをご確認ください。

選抜方式

2026年度試験日程

 出願試験合格発表
秋期入試2025年8月14日(木)~8月18日(月)筆記・口述:9月20日(土)
口述:9月21日(日)
9月26日(金)
春期入試2026年1月13日(火)~1月15日(木)筆記・口述:2月21日(土)
口述:2月22日(日)
2月26日(木)

募集定員:12名(秋期:約9名、春期:約3名)
外国語科目:
英語、ドイツ語、フランス語のうちから1言語選択
※ドイツ語、フランス語の試験は、それぞれドイツ語技能検定試験 3 級、実用フランス語技能検定試験 3 級程度の知識を前提とする
専門科目:臨床心理学I、臨床心理学II
面接:有(口述)
提出物:研究計画書(所定用紙)
成績証明書、卒業証明書、論文または卒業論文(あれば提出) 等

学費

学費合計
(1年目+2年目)
各年の学費
(1年目/2年目)
各学期の学費(前期/後期)学費内訳
1,781,200円843,200円(1年目)603,200円(前期)150,000円(入学金)
240,000円(授業料)
30,000円(研究実験費)
180,000円(施設設備費)
1,200円(輔仁会費)
2,000円(学会費)
240,000円(後期)240,000円(授業料)
693,200円(2年目)453,200円(前期)
240,000円(後期)
480,000円(授業料)
30,000円(研究実験費)
180,000円(施設設備費)
1,200円(輔仁会費)
2,000円(学会費)