各大学院入試情報

宇部フロンティア大学大学院 入試情報

2023.10.14

人間科学研究科 臨床心理学専攻

人間科学研究科・臨床心理学専攻で公認心理師・臨床心理士に対応
大学ホームページ:宇部フロンティア大学(大学院紹介のページはこちら

教員・研究領域

髙山智行 教授実験心理学、知覚・認知心理学
高田 晃 教授山口県臨床心理会の創設当初から役員を務め
特にスクールカウンセラーに関しては、自らもスクールカウンセラーとして
活動し当初より山口県お取りまとめ役も担ってきた。
現在は山口県臨床心理会の会長として、様々な領域での活動を支援している。
また、資格法制化プロジェクト委員として、
念願である心理職の国家資格化に向けて活動している
大石英史 教授山口大学教育学部の教員として、
23年半にわたって不登校・ひきこもり支援の実践と研究に取り組む。
その後、鹿児島大学大学院でオープンダイアローグの研究と
フリースクール支援員として地域ネットワークづくりの実践を重ねた
桝本俊哉 教授スクールカウンセラー、労災精神障害専門調査員
企業のメンタルヘルスなど、多岐にわたる仕事をこなしながら
こころの問題の予防について研究している
脇 貴典 准教授臨床心理学
小野洋平 准教授臨床心理学
木本卓也 講師社会心理学、臨床心理学、ひとり親家庭、児童虐待、母子生活支援施設、DV
小山典子 講師看護師として、また臨床心理士としても心と身体の両方から
患者をみることができる臨床家である。
文京クリニックにおける大学院生の実習では、
臨床心理士を目指す学生が実践場面で力を発揮できるよう指導している。
須藤竜之介 講師社会心理学

選抜方式

2025年度試験日程

出願試験合格発表
前期2024年8月15日(木)~8月29日(木)9月7日(土)9月13日(金)
後期2025年1月6日(月)~1月16日(木)1月25日(土)1月31日(金)

募集要項
募集定員:15名

一般入試
語学:
英語(英和辞書持ち込み可、電子辞書不可)
専門科目:心理学の基礎知識 
面接:
提出物
研究計画書
卒業論文またはそれにに相当する論文等の概要書(A4、書式自由、1000字程度にまとめる)
成績証明書、卒業証明書
心理学検定合格証(心理学検定1級級または特1級に合格している者は、合格証のコピーを提出) 等

社会人入試
※社会人として2年以上の経験を有している必要がある。
語学:英語(英和辞書持ち込み可、電子辞書不可)※もしくは論文
専門科目:心理学の基礎知識
論文:※もしくは英語
面接:
提出物
卒業論文またはそれにに相当する論文等の概要書(A4、書式自由、1000字程度にまとめる)
成績証明書、卒業証明書
心理学検定合格証(心理学検定1級級または特1級に合格している者は、合格証のコピーを提出) 等

学費

学費合計
(1年目のみ記載)
各学期の学費
(前期/後期)
学費内訳
【学内出身者】
1,030,000円

【他大学出身者】
1,300,000円
【学内出身者】
630,000円(授業料)
100,000円(実験実習費)
300,000円(施設設備資金)

【他大学出身者】
250,000円(入学金)
630,000円(授業料)
100,000円(実験実習費)
320,000円(施設設備資金)