各大学院入試情報

志學館大学大学院 入試情報

2023.11.7

心理臨床学研究科 心理臨床学専攻

心理臨床学研究科・心理臨床学専攻で公認心理師・臨床心理士に対応
大学ホームページ:志學館大学(研究科紹介のページはこちら

教員・研究領域

木下昌也 教授発達心理学、行動学
飯干紀代子 教授高齢障害学(認知症)、神経心理学
高次脳機能障害学(記憶障害・注意障害・遂行機能障害・失認)
介護者支援
胸元孝夫 教授心身医学、一般内科学、産業メンタル
山喜高秀 教授臨床心理学(児童・思春期心理治療)、発達臨床心理学
近藤 諭 教授現代社会論、コミュニケーション論、社会学理論
大島英世 教授臨床心理学、臨床動作法
神薗紀幸 教授社会心理学、対人行動学
野上 真 教授産業組織心理学、社会心理学
松本宏明 教授家族療法、短期療法、情報理論
花形 武 准教授臨床心理学・心理療法
白井祐浩 准教授臨床心理学、スクールカウンセリング
前野明子 講師臨床心理学・障害者就労支援
畑田惣一郎 講師臨床心理学(認知行動療法,森田療法)、医療心理学
志賀希子 講師臨床心理学・健康心理学
野元明日香 講師臨床心理学・障害児心理学
川津 優 助教臨床心理学(認知行動療法)、教育心理学、心身医学

選抜方式

2025年度試験日程

出願試験合格発表
第Ⅰ期2024年10月1日(火)〜10月17日(木)17時10月26日(土)11月6日(水) 10時
第Ⅱ期2025年1月21日(火)〜2月6日(木)17時2月14日(金)2月27日(木) 10時

募集定員:第1期8名、第2期2名
専門科目:心理学一般及び臨床心理学領域から出題
面接:志望動機や学習意欲、何を学んでそれをどう生かしたいのか等について複数の教員が20分程度行う
提出物:研究計画書 等

学費

学費合計
(1年目+2年目)
各年の学費
(1年目/2年目)
各学期の学費
(前期/後期)
学費内訳
1,549,430円863,430円(1年目)520,430円(前期)150,000円(入学金)
275,000円(授業料)
68,000円(教育充実費)
25,000円(後援会費)
2,430円(学生保険)
343,000円(後期)275,000円(授業料)
68,000円(教育充実費)
686,000円(2年目)343,000円(前期)275,000円(授業料)
68,000円(教育充実費)
343,000円(後期)275,000円(授業料)
68,000円(教育充実費)