東京成徳大学大学院 入試情報
2023.6.21
心理学研究科 臨床心理学専攻
心理学研究科・臨床心理学専攻で臨床心理士・公認心理師に対応
大学ホームページ:東京成徳大学(研究科紹介のページはこちら)
教員・研究領域
・茂呂雄二 教授
(学習・発達心理学、言語心理学、パフォーマンス心理学)
・一谷幸男 教授
(生理心理学、実験心理学、行動神経科学)
・井上忠典 教授
(臨床心理学)
・田中 速 教授
(司法精神医学、臨床精神医学)
・沢宮容子 教授
(臨床心理学、認知行動療法(CBT)、論理情動行動療法(REBT)、動機づけ面接(MI)、ポジティブ心理学、カウンセリング心理学)
・佐藤章子 特任教授
(臨床心理学、精神分析学)
・石隈利紀 教授
(学校心理学、スクールカウンセリング、多文化間心理学)
・中村聡美 特任教授
(臨床心理学)
・根津克己 准教授
(認知行動療法、学生相談、カウンセリング、ストレス、産業心理学)
・西村昭徳 准教授
(臨床心理学、発達臨床心理学、学校心理学)
・阿部宏徳 准教授
(心理アセスメント、人格心理学、EMDR)
・石村郁夫 准教授
(コンパッション・フォーカスト・セラピー、セルフ・コンパッション、ポジティブ心理学)
・菊池春樹 准教授
(発達臨床心理学、子ども精神保健、障害者心理学、福祉分野における心理臨床、多職種連携と地域連携)
・江口めぐみ 准教授
(発達臨床心理学、臨床心理学)
・塚田知香 准教授
(産業ストレス、産業・組織心理学)
・別府さおり 准教授
(障害心理学、特別支援教育、福祉教育)
・小高佐友里 助教
(心理学、教育学)
選抜方式
2025年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 | |||||
1期 | 2024年8月9日(金)~8月23日(金) | 8月31日(土) | 9月9日(月) | ||||
2期 | 2025年1月6日(月)~1月27日(月) | 2月8日(土) | 2月18日(火) |
募集要項
募集定員:18名
一般入試
語学:英語
専門科目:臨床心理学
面接:有(口述)
提出物:研究計画書 等
社会人入試
※2024年4月1日現在で、大学を卒業して3年以上経過する者、あるいはそれに準じる者
語学:なし
小論文:有
専門科目:臨床心理学
面接:有(口述)
提出物:研究計画書 等
学費
学費合計 (1年目+2年目) | 各年の学費 (1年目/2年目) | 各学期の学費 (前期/後期) | 学費内訳 |
【学内出身者】 【その他出身者】 | 【学内出身者】 【その他出身者】 | 【学内出身者】 【その他出身者】 | 【学内出身者】 【その他出身者】 |
【内部・外部共通】 | 350,000円(授業料) | ||
【内部・外部共通】 | 580,000円(前期) | 350,000円(授業料) 220,000円(施設設備費) 10,000円(翠樟会(後援会)年会費) | |
350,000円(後期) | 350,000円(授業料) |