各大学院入試情報

東洋英和女学院大学大学院 入試情報

2023.6.21

人間科学研究科 人間科学専攻 臨床心理学領域

人間科学研究科・人間科学専攻・臨床心理学領域で臨床心理士・公認心理師に対応
大学ホームページ:東洋英和女学院大学(領域紹介のページはこちら

教員・研究領域

小坂和子 教授臨床心理学、分析心理学
篠原道夫 教授臨床心理学
福田 周 教授臨床心理学
前川美行 教授臨床心理学、分析心理学(ユング派分析家)
高山由貴 講師臨床心理学
井上真由美 講師臨床心理学
三浦亜子 講師臨床心理学
渡部麻美 教授社会心理学
2025.6.20現在。最新の情報は各大学のHPをご確認ください。

選抜方式

2026年度試験日程

 出願試験合格発表
秋季選抜2025年8月8日(金)~8月18日(月)
<消印有効>
1次:8月30日(土)
2次:9月6日(土)
1次:9月4日(木)
2次:9月11日(木)
春季選抜2026年1月5日(月)~1月16日(金)
<消印有効>
1次:2月7日(土)
2次:2月14日(土)
1次:2月12日(木)
2次:2月19日(木)

募集要項
募集定員:秋季12名程度、春季/6名程度
(臨床心理学領域は18名中、内部推薦者若干名含む)
一般入試
語学:英語(専門領域の英文を読みこなす能力を問う)
※英和辞典、英英辞典については電子辞書(消音しておく)を含めて使用を許可。
専門科目:臨床心理学
面接:有(口述)
※1次合格者のみ
提出物
研究計画書:①出願理由②研究目的③研究テーマ④研究計画⑤実務経験との関係⑥研究実績の6つの項目ごとに記入。⑤と⑥がない場合は「なし」と記入。記入がない場合は、実績なしと判断
成績証明書、卒業証明書 等

学費

学費合計
(1年目+2年目)
各年の学費
(1年目/2年目)
各学期の学費
(前期/後期)
学費内訳
【学内出身者】
1,280,200円

【その他出身者】
1,580,200円
【学内出身者】
640,200円(1年目)

【その他出身者】
940,200円(1年目)
【学内出身者】
320,200円(前期)

【その他出身者】
620,200円(前期)
【学内出身者】
220,000円(授業料)
70,000円(施設設備資金)
30,000円(教育充実費)
200円(学研災害保険料)

【その他出身者】
300,000円(入学金)
220,000円(授業料)
70,000円(施設設備資金)
30,000円(教育充実費)
200円(学研災害保険料)
【内部・外部共通】
320,000円(後期)
220,000円(授業料)
70,000円(施設設備資金)
30,000円(教育充実費)
【内部・外部共通】
640,000円(2年目)
320,000円(前期)
320,000円(後期)
220,000円(授業料)
70,000円(施設設備資金)
30,000円(教育充実費)