各大学院入試情報

琉球大学大学院 入試情報

2023.11.2

地域共創研究科 臨床心理プログラム

地域共創研究科・臨床心理プログラムで公認心理師・臨床心理士に対応
大学ホームページ:琉球大学(プログラム紹介のページはこちら

教員・研究領域

廣瀬 等 教授学習心理学、進路発達に関する研究、漢字の認知過程に関する研究
古川 卓 教授臨床心理学、心理劇、臨床動作法
障害児・者に対する心理療法、大学生に対する心理療法
泊 真児 教授社会心理学
家庭・学校・地域における
「子育ち」コミュニティの再生に関する実践研究
犯罪不安を喚起する場所の特徴分析
中尾達馬 准教授発達心理学、児童期・青年期におけるアタッチメント研究
発達とアタッチメントから考える社会的ひきこもり
アタッチメント理論の保育現場ならびに育児支援への応用研究
草野智洋 准教授臨床心理学、ロゴセラピー、ひきこもり支援
井上紗奈 准教授比較認知科学・実験心理学
2025.7.8現在。最新の情報は各大学のHPをご確認ください。

選抜方式

2026年度試験日程

出願試験合格発表
10月募集2025年8月12日(火)~8月15日(金)必着10月11日(土)11月7日(金) 15時
2月募集2025年12月22日(月)~12月26日(金)必着2月21日(土)3月13日(金) 15時

募集定員:5名程度

一般・社会人共通
筆記共通(50点)

修士論文コース
筆記選択(100点):臨床心理学 (心理学一般に関する問題を含む)
※一部英語力を必要とする問いを含む場合あり
面接(100点):

特定課題コース】
課題研究レポート(100点)

面接(100点):

提出物:研究計画概要(修士論文コースのみ)、研究課題レポート(特定課題コースのみ)
成績証明書、卒業証明書 等

学費

学費合計
(1年目+2年目)
各年の学費
(1年目/2年目)
各学期の学費
(前期/後期)
学費内訳
1,353,800円818,000円(1年目)550,100円(前期)282,200円(入学金)
267,900円(授業料)
267,900円(後期)267,900円(授業料)
535,800円(2年目)267,900円(前期)267,900円(授業料)
267,900円(後期)267,900円(授業料)