各大学院入試情報

神奈川大学大学院 入試情報

2023.6.21

人間科学研究科 人間科学専攻 臨床心理学研究領域

人間文化研究科・人間科学専攻・臨床心理学研究領域で臨床心理士に対応
大学ホームページ:神奈川大学(領域紹介のページはこちら

教員・研究領域

杉山 崇 教授臨床心理学(心理療法・異常心理学・うつ病学)
産業社会心理学・キャリアコンサルティング
感情・認知パーソナリティ心理学
瀬戸正弘 教授臨床心理学、行動臨床心理学(行動療法、認知行動療法)
健康心理学
百瀬容美子 教授臨床心理学、スポーツ心理学、特別支援教育、学生相談
山蔦圭輔 教授臨床心理学、健康心理学 、カウンセリング、ストレス科学
メンタルヘルスケア、医療従事者支援
麻生典子 准教授生涯発達心理学、家族心理学、臨床心理学
紀 惠理子 教授犯罪心理学、犯罪・非行臨床、被害者心理学
櫻小路岳文 准教授臨床精神医学、臨床心理学
高橋 誠 准教授教育心理学、臨床心理学、社会心理学
2025.5.30現在。最新の情報は各大学のHPをご確認ください。

選抜方式

2026年度試験日程

 出願試験合格発表
1次募集Web出願
2025年6月28日(土)~7月4日(金)
消印有効
筆記・グループディスカッション
8月30日(土)
口述:8月31日(日)
9月5日(金)
2次募集Web出願
2026年1月6日(火)~1月9日(金)
消印有効
筆記・グループディスカッション
2月21日(土)
口述:2月22日(日)
2月28日(土)

募集定員:12名(専攻全体)
一般・社会人(出願時に 3 年以上の勤務歴をもつ者)入試
語学:専門に含む
専門:英語を含む心理学の基礎と心理臨床に関する問題
※英語辞書参照可(電子辞書は不可)
グループ・ディスカッション:事例など臨床心理学の実際問題についてグループで考察する
面接:口述(志望研究領域または分野を中心に行う)
提出物:卒業証明書(原本)、成績証明書(原本)、研究計画書(指定様式)

学費

学費合計
(1年目+2年目)
各年の学費
(1年目/2年目)
各学期の学費
(前期/後期)
学費内訳
【学内出身者】
1,356,980円

【その他出身者】
1,606,980円
【学内出身者】
751,980円(1年目)

【その他出身者】
921,980円(1年目)
【学内出身者】
609,250円(前期)

【その他出身者】
429,250円(前期)
【学内出身者】
125,000円(入学金)
250,000円(授業料)
40,000円(施設設備資金)
12,500円(実験演習料演習費)
1,750円(学研災保険料) 

【その他出身者】
250,000円(入学金)
250,000円(授業料)
80,000円(施設設備資金)
12,500円(実験演習料演習費)
15,000円(宮陵会準会員費)
1,750円(学研災保険料) 
【学内出身者】
302,500円(後期)

【その他出身者】
342,500円(後期)
【学内出身者】
250,000円(授業料)
40,000円(施設設備資金)
12,500円(実験演習料演習費)

【その他出身者】
250,000円(授業料)
80,000円(施設設備資金)
12,500円(実験演習料演習費)
【学内出身者】
605,000(2年目)

【その他出身者】
685,000(2年目)
【学内出身者】
302,500(前期)
302,500(後期)

【その他出身者】
342,500(前期)
342,500(後期)
【学内出身者】
250,000(授業料)
40,000(施設設備資金)
12,500(実験演習料演習費)

【その他出身者】
250,000(授業料)
80,000(施設設備資金)
12,500(実験演習料演習費)