各大学院入試情報

茨城大学大学院 入試情報

2023.6.21

人文社会学研究科 人文科学専攻 公認心理師コース

人文社会学研究科・人文科学専攻・公認心理師コースで公認心理師に対応
大学ホームページ:茨城大学(コース紹介のページはこちら

教員・研究領域

正保春彦 教授
(臨床心理学、グループアプローチが心理に及ぼす影響)
金丸隆太 准教授
(臨床心理学、交流分析による人間関係理解)
地井和也 講師
(臨床心理学、イメージ表現を用いた心理療法)
大島聖美 講師
(臨床心理学、青年期の家族関係)
石井宏典 教授
(社会心理学、集団と個人の関係性)
野口康彦 教授
(臨床心理学、家族心理学)
宮崎章夫 教授
(感情心理学、ストレスの健康心理学)
松本光太郎 准教授
(発達心理学、環境心理学)
本山宏希 准教授
(認知心理学、実験心理学)

選抜方式

2025年度試験日程

春入試については秋入試の入学手続者数が7名に満たない場合にのみ募集
 春入試募集の実施の有無は2024年11月13日(水)17時以降に本研究科ホームページにてお知らせ。

 出願試験合格発表
秋入試2024年8月16日(金)~8月22日(木)10月5日(土)10月18日(金)13時
春入試2024年11月21日(木)~11月27日(水)2月1日(土)2月14日(金)13時

募集要項
募集定員:7名
外国語科目:
専門科目に含む
専門科目:心理実践学(英語含む)
※辞書持ち込み可(電子辞書は不可)
※公認心理師の心理実践に関わる心理学全般の基礎的な知識と理解を問う問題を出題する。
面接:有(口述)
提出物
成績証明書、卒業証明書
研究計画書:2000字以内、パソコンの場合はA4用紙に40字×30行、11ポイントで印字表紙には氏名、志望する専攻、コース及び専門領域を明記し、上部2か所をホチキスで綴じること   等

学費

学費合計
(1年目+2年目)
各年の学費
(1年目/2年目)
各学期の学費(前期/後期)学費内訳
1,353,800円818,000円
(1年目)
550,100円(前期)282,200円(入学金)
267,900円(授業料)
267,900円(後期)267,900円(授業料)
535,800円
(2年目)
267,900円(前期)
267,900円(後期)
267,900円(授業料)