香川大学大学院 入試情報
2023.10.10
医学研究科 臨床心理学専攻
医学研究科・臨床心理学専攻で公認心理師・臨床心理士に対応
大学ホームページ:香川大学(専攻紹介のページはこちら)
教員・研究領域
川人潤子 准教授 | 臨床心理学、健康心理学 |
林 智一 教授 | 心理臨床学、高齢者心理学、生涯発達心理学 |
野口修司 准教授 | 臨床心理学、家族心理学、産業心理学 |
橋本忠行 教授 | 臨床心理学、協働的/治療的アセスメント、人間性心理学 |
太田美里 講師 | 臨床心理学、トラウマ、被害者支援 |
竹森元彦 教授 | 臨床心理学、カウンセリング学、心理臨床実践学 |
坂中尚哉 准教授 | 臨床心理学、臨床スポーツ心理学 |
谷渕真也 准教授 | 臨床心理学、コミュニティ心理学 |
長谷綾子 准教授 | 臨床心理学、医療・教育臨床、多職種協働 |
神原憲治 教授 | 心身医学、心療内科学、応用精神生理学 |
角 徳文 教授 | 精神医学 |
選抜方式
2026年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 | |
前期 | 2025年7月17日(木)〜7月30日(水) | 8月21日(木) | 9月18日(木) |
後期 | 2025年12月18日(木)〜2026年1月6日(火) | 2月5日(木) | 3月6日(金) |
募集要項
募集定員:13名
前期日程で募集人数に達している場合,後期日程での募集を行わないことがあります
語学:英語(筆記試験、英和辞書のみ持ち込み可)
専門科目:臨床心理学 (筆記試験)
面接:有
提出物
成績証明書(厳封したもの)、志望動機書(A4サイズ・所定の様式)
卒業論文概要(A4サイズ・所定の様式)、修士論文研究計画書(A4サイズ・所定の様式) 等
学費
学費合計 (1年目+2年目) | 各年の学費 (1年目/2年目) | 各学期の学費 (前期/後期) | 学費内訳 |
1,353,800円 | 818,000円(1年目) | 550,100円(前期) | 282,200円(入学金) 267,900円(授業料) |
267,900円(後期) | 267,900円(授業料) | ||
535,800円(2年目) | 267,900円(前期) | 267,900円(授業料) | |
267,900円(後期) | 267,900円(授業料) |