経営学・東洋史学・仏教学などその他の学科でも受講できます。気軽にお問い合わせください。

京都府立医科大学大学院 保健看護学研究科 合格Nさん
私は、現在看護学校の教員として勤務しています。学生指導や実際に講義を通して、もっと看護について学びたいと考えるようになりましたが、大学院進学について何から始めるべきか分からずにいました。そこで友人が看護大学編入のためコムニタスに通っていたこ...

京都大学 教育学部編入 合格Mさん
私が京都コムニタスと出会ったのは、約4年前で、4度目の受験でようやく合格を手にしました。 学部生時代は、「優、良、可」評価の、「可」しか取ったことの無いような落ちこぼれ学生でしたが、社会に出てから改めて勉強がしたいと感じ、漠然としていたもの...

合格実績(その他大学院・大学編入コース)
2019年度入試 合格実績 (看護大学院) 大阪府立大学大学院 看護学研究科 CNSコース 1名 2018年度入試 合格実績 (その他大学院) 一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻 1名 京都市立芸術大学大学院 美術研究科 保存...

京都大学教育学部教育心理系3年次編入 合格 Nさん
私は、今年の2月末からコムニタスに通い出しましたが、その時はまさか自分が京都大学を受験し合格することになろうとは、夢にも思っていませんでした。 大学を卒業して、看護師などの仕事をしながら、結婚・出産。海外含め、夫の転勤が多かったので、働け...

京都府立大学生命環境学部2年次編入 合格 Kさん
僕は、5月に京都コムニタスのことを知り、入学を決めました。 京都府立大学の2年次編入を目指して試験対策を始めましたが、英語・必修の2科目を選択しました。 英語の授業は初め、課題を解いている時に辞書が必要でしたが、読み慣れる内に、辞書を使う回...

広島大学医学部保健学科3年時編入 他 合格 Tさん
編入学は、短大入学当時から志していました。実習もあったので、受験勉強のために夜遅くまで起きていることは不可能だと思いました。そのため、時間の使い方に苦労しました。 コムニタスでは、授業時間以外にも、先生方が時間を割いて教えて下さりました。授...