人間文化研究科 人間文化専攻 臨床心理コース
人間文化研究科・人間文化専攻・臨床心理コースで公認心理師・臨床心理士に対応
大学ホームページ:名古屋市立大学(コース紹介ページはこちら)
指導教員・研究領域
・小川 成 教授
(臨床心理学(精神医学)、不安症および不安症に対する認知行動療法)
・佐渡忠洋 准教授
(臨床心理学(医療臨床、ユング心理学、心理学史)、イメージと心理療法、医療臨床、投映法、人間学・歴史学的研究)
・坪井裕子 教授
(臨床心理学(学齢期の発達支援)、様々な環境における子どもの心理的発達支援に関する研究、心的被害からの回復に関する研究)
・富田真紀子 准教授
(産業・組織心理学、臨床心理学、ワークライフバランスに関する研究、キャリアカウンセリング・キャリア発達に関する研究)
・山中 亮 教授
(臨床心理学(学校臨床)、死別による悲嘆プロセス、自死遺族に対する偏見、学生相談の諸課題)
選抜方式
2024年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 |
|||
1回目 | 2023年8月2日(水)~15日(火) | 9月9日(土)、10日(日) | 9月29日(金) | ||
2回目 | 2023年12月1日(金)~14日(木) | 2024年2月3日(土)、4日(日) | 2月15日(木) |
募集定員:10名
外国語科目:英語(臨床心理学を含めた広く心理学に関する専門知識を問う内容)
専門科目:臨床心理学を含めた広く心理学に関する専門知識を問う内容
面接:有(研究計画書の内容を中心に)
提出物:研究計画書 等
学費
学費合計 (1年目+2年目) |
各年の学費 (1年目/2年目) |
各学期の学費(前期/後期) | 学費内訳 |
【名古屋市住民等】 【その他在住者】 |
【名古屋市住民等】 【その他在住者】 |
【名古屋市住民等】 【その他在住者】 |
【名古屋市住民等】 232,200円(入学金) 267,900円(授業料) 【その他在住者】 |
【共通】 267,900円(後期) |
267,900円(授業料) | ||
【共通】 535,800円 (2年目) |
267,900円(前期) 267,900円(後期) |
267,900円(授業料) |