人間文化研究科 臨床心理学専攻
人間文化研究科・臨床心理学専攻で臨床心理士・公認心理師に対応
大学ホームページ:大妻女子大学(専攻紹介のページはこちら)
教員・研究領域
・春日 文 常勤特任講師
(臨床心理学、生涯発達心理学)
・香月菜々子 教授
(臨床心理学、投映描画法)
・田中 優 教授
(社会心理学)
・福島哲夫 教授
(分析心理学的心理療法、統合・折衷的心理療法)
・古田雅明 教授
(臨床心理学、精神分析的心理療法)
・堀 洋元 准教授
(社会心理学)
・本田周二 准教授
(社会心理学、対人コミュニケーション、友人関係、キャリア教育)
・八城 薫 教授
(社会心理学、観光心理学)
・小野聡士 助教
(臨床心理学、自傷行為、自殺予防)
選抜方式
2024年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 |
|||
2024年度入試 | 2023年7月6日(木)~7月12日(水) | 7月22日(土) | 7月28日(金)10時頃 |
募集定員:6名(学内入試含む)
一般入試
語学:英語(辞書参照可)
専門:臨床心理学および関連領域
グループ・ディスカッション:要旨の記述を含む
面接:有(口述)
提出物:希望研究課題とその内容(A4用紙(40 字× 40 行)×2枚以内にまとめたもの)
学費
学費合計 (1年目+2年目) |
各年の学費 (1年目/2年目) |
各学期の学費(前期/後期) | 学費内訳 |
【学内出身者】 1,521,880円 【その他出身者】 |
【学内出身者】 751,980円(1年目) 【その他出身者】 |
【学内出身者】 384,480円(前期) 【その他出身者】 |
【学内出身者】 267,500円(授業料) 100,000円(教育充実費) 4,100円(保険費) 10,800円(千鳥会費) 1,400円(学研災保険料) 680円(学研賠保険料) 【その他出身者】 |
【内部・外部共通】 367,500円(後期) |
267,500円(授業料) 100,000円(教育充実費) |
||
【内部・外部共通】 769,900円 (2年目) |
【内部・外部共通】 769,900円(前期・後期) |
【内部・外部共通】 755,000円(授業料・教育実習費) 14,900円(その他納入金) |