社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 臨床心理コース
社会福祉学研究科・社会福祉学専攻・臨床心理コースで公認心理師に対応
大学ホームページ:岩手県立大学(コース紹介のページはこちら)
教員・研究領域
・桐田隆博 教授
(認知心理学)
・中谷敬明 教授
(臨床心理学、神経心理学)
・細越久美子 准教授
(社会心理学、文化心理学)
・田村 達 准教授
(社会心理学)
・菊地 学 講師
(臨床心理学、意志決定心理学)
・紀司かおり 講師
(犯罪心理学、臨床心理学)
・瀧井美緒 講師
(臨床心理学)
選抜方式
2024年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 |
|||
1次募集 | 2023年8月21日(月)~8月24日(木) | 9月9日(土) | 9月19日(木) | ||
2次募集 | 2024年1月17日(水)~1月19日(金) | 2月18日(日) | 2月17日(土) |
募集定員:11名(社会人含む)
外国語科目:英語
※ 英和辞典1冊の持込み可(電子辞書は不可)
※ 社会人は外国語試験なし
専門科目:社会福祉学、臨床心理学
面接:有
提出物:研究計画書 等
学費
学費合計 (1年目+2年目) |
各年の学費 (1年目/2年目) |
各学期の学費(前期/後期) | 学費内訳 |
【岩手県内在住者】 1,297,200円 【その他在住者】 |
【岩手県内在住者】 761,400円 (1年目) 【その他在住者】 |
【岩手県内在住者】 493,500円(前期) 【その他在住者】 |
【岩手県内在住者】 225,600円(入学金) 267,900円(授業料) 【その他在住者】 |
【県内在住・外部共通】 267,900円(後期) |
【県内在住・外部共通】 267,900円(授業料) |
||
【県内在住・外部共通】 535,800円 (2年目) |
【県内在住・外部共通】 267,900円(前期) 267,900円(後期) |
【県内在住・外部共通】 267,900円(授業料) |
※入学料の「岩手県内」は、本人、その配偶者、一親等の親族(両親等)が入学前1年間継続して岩手県内に住所を有する場合に適用される。