心身科学研究科 心理学専攻 臨床心理学コース
心身科学研究科・心理学専攻・臨床心理学コースで公認心理師・臨床心理士に対応
大学ホームページ:愛知学院大学(専攻紹介ページはこちら)
教員・研究領域
・中村 薫 教授
(司法臨床、犯罪や逸脱行動を中心とした人間の行動について)
・葛 文綺 教授
(ハラスメント相談、異文化適応)
・牧田 潔 教授
(心的外傷による心身への影響とその回復を中心としたストレスに関する研究)
・中島健一 教授
(臨床動作法および感ドラマの理論開発・技法開発に関する研究)
・齋藤 眞 教授
(心理療法や箱庭療法、遊戯療法の過程について)
・城戸裕子 教授
(医療福祉分野におけるストレスの研究、終末期ケアの研究、子ども虐待と回復の研究)
・吉川吉美 客員教授
(臨床動作学、臨床催眠学)
・石川健雅 教授
(心理危機対応と心理療法、沖縄の精神文化)
・八田純子 教授
(臨床心理学)
選抜方式
2024年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 |
|||
秋期 | 2023年9月8日(金)~9月15日(金) | 10月7日(土) | 10月24日(火) | ||
春期 | 2023年12月8日(金)~2024年1月10日(水) | 1月20日(土) | 2月20日(火) |
募集定員:20名(専攻全体)
一般入試
外国語科目:英語
専門科目:臨床心理学に関する論文試験
面接:有
提出物:研究計画書 等
社会人一般入試
専門科目:臨床心理学に関する論文試験
面接:有
提出物:研究計画書 等
学費
学費合計 (1年目+2年目) |
各年の学費 (1年目/2年目) |
各学期の学費(前期/後期) | 学費内訳 | |||
1,906,600円 | 1,063,800円 (1年目) |
- | 220,000円(入学金) 160,000円(教育充実費) 660,000円(授業料) 23,800円(別途徴収金) |
|||
842,800円 (2年目) |
- | 170,000円(教育充実費) 670,000円(授業料) 2,800円(別途徴収金) |