兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 人間発達教育専攻 臨床心理学コース 合格Nさん

兵庫教育大学大学院

研究計画や面接の対策を0から丁寧に指導していただける点は他の予備校や大学でも得られないサポート

 私はこの度念願だった兵庫教育大学大学院臨床心理学コースに合格することが出来ました。このように無事に合格することができたのは,塾長の井上先生をはじめ京都コムニタスの先生方の温かいご指導のおかげです。この場を借りてお礼申し上げます。以下は私が京都コムニタスに辿り着いた経緯と,入塾して良かったことなどを書かせていただきます。

 私は幼少期の頃にスクールカウンセラーにお世話になったことから,発達障害者支援に興味を持ち,将来は自身の経験を生かして心理的な支援を行いたいと思い大学では心理学を専攻しました。
 大学在学中に放課後等デイサービスなどの福祉施設へボランティア活動やアルバイトを行い当事者の方と接する中で,これまで漠然としていた支援の像が徐々に具体化され,本格的に心理学の方法論を用いたアプローチを行いたいと考え,大学院の進学を決意しました。
 周りの院試を受ける友人たちが独学での合格を目指す中で,最初のころは私も独学をしておりましたが,志望校を決めるための情報をどのようにして集めたらよいのか分からない,院試勉強といっても何をしたらいいかも分からない状態に限界を感じるようになり,予備校へ通うことを決めました。
 京都コムニタスへの入塾の決め手は,研究計画や面接対策に回数の制限などなく充実している点,個別指導が利用できる点,対面やオンラインでの併用授業が可能な点でした。特に研究計画や面接の対策を0から丁寧に指導していただける点は,他の予備校でも大学でも得られないサポートであり, 魅力を感じました。

 入塾後,始めはコーチングパッケージと個別指導10回分のパックを週1回ずつ繰り返す方法を併用して利用し,独学で補えない部分を京都コムニタスで補うという方法をとっていました。しかし,兵教入試の問題形式に苦戦し8月選抜では不合格でした。この失敗を踏まえ,9月から合格保証パッケージに切り替え,11月選抜まで2か月を切る中で,兵教に合格するための対策を行いました。
 英語の個別指導では藤本先生のご指導のもと,少ない情報からキーワードにつながる必要な要点を瞬時に探しだす対策を行いました。心理の個別指導では齋藤先生に毎週兵教の入試と同じ形式で且つ私が苦手な要素を多く含んだオリジナル問題を作成していただき,演習と振り返りを繰り返し行う対策をしました。
 研究計画の作成では,8月選抜時に提出した書類をどのように推敲すればよいのか分からず,しかし時間はどんどん迫る中でとても悩んでいましたが,井上先生がとても落ち着いた様子で対応してくださり,安心して取り組むことが出来ました。元々発達障害者の早期支援についての研究が行いたかったのですが,先行研究を読んだり,現実的な問題から発達障害者をもつ親に焦点を当てた研究計画を作成していました。しかし井上先生が,私が本来やりたかったことを汲み取ってくださり,親を支援する方法を見つけることで子どもの支援につなげるという繋がりを提示してくださり,11月選抜ではより完成度の高い研究計画を作成することが出来ました。面接対策でも私の過去の経験や研究計画への思いを大切にしてくださり,どんな質問方法でも対応できるように綿密に対策を講じることが出来ました。
 入試当日は練習通りのパフォーマンスを完璧に発揮することが難しい状況でしたが,入念な対策のおかげでミスを最小限に抑えつつ,伝えたいことはしっかりと面接官に伝えられたと思います。

個別指導で塾生一人ひとりの習熟度や苦手に合わせつつ客観的な評価を受けながら対策ができる点が良かった

 私は京都コムニタスに入塾して本当に良かったと思っています。特に良かったと思う点は,個別指導で塾生一人ひとりの習熟度や苦手に合わせつつ客観的な評価を受けながら対策ができる点,兵庫教育大学大学院対策講座で兵教入試に頻出する領域の対策ができる点,どの先生も塾生の体調や気持ちを気にかけてくれる居心地の良い点です。独学で対策を行うとどうしても勉強する領域に偏りが出たり,今の自分ができることとできないことを見定めることが出来にくくなる人もいると思います。私がそうでした。なので自分の勉強方法に不安を感じている人にとてもおすすめだと思います。
 また兵庫教育大学大学院対策講座は兵教の実際の入試を想定した対策を行うため,予行演習にも良いです。更に頻出領域の解説がとても分かりやすいだけでなく,院試対策の参考書では記載されていない詳細な説明をしてくださったり,覚えやすい方法の紹介や押さえておくべきポイントの解説もあるので,学びも深まりキーワードを結びつけて覚えることが出来ると思います。
 更に,京都コムニタスの先生方はどの先生もとても優しく対応してくださいます。入試の前から塾生の体調を気にかけてくださり,自分のできることも出来ないことも,やりたいと思っていることも受け止めて受け入れてくれます。私の場合は卒論に実習というハードなスケジュールと願書の提出が重なることが多かったので,このような先生方のお気遣いにはとても助けられました。
 大学院の受験は受験者数も比較的少なく,大学でもサポート体制がほとんどないため,1人で何をしたらいいのか分からないといったこの受験特有の不安感があると思います。京都コムニタスではこのような不安を先生方と塾生自身の力で乗り越えることが出来る場所だと感じました。大学院受験ではこうした安心して学べる場所で受験ができたことを本当に嬉しく思っています。3月から合格の間までのサポートをいただき本当にありがとうございました。大学院に合格するという目標だけでなく,必修やコーチングを通して今後公認心理師資格を用いてどのようなことがしたいかといった,将来的な見通しも持つことが出来るなど,様々なことを学ぶことができました。大学院入学前までも希望に応じて個別指導や授業を受けられるとのことですので,これまで身につけた知識を総復習しつつ,自信を持って入学できるように,残り少ない期間ですが宜しくお願い致します。
 2月以降に受験を控えている方も,来年の受験に向けて頑張っていらっしゃる方も,どうかお体に気をつけて最後まであきらめず頑張ってください。

◉この方のオススメコース

合格保証パッケージ

¥715,000(税込)

◉ご相談予約

あなたの現状や興味、志望校などをご相談いただいてからの受講となるため、
今すぐのご購入はお断りしております。
まずは受験相談にお越しください。
その結果として、利用しない、ということになっても構いません。
ご相談は完全無料です。

受験のご相談

契約のご相談