関西国際大学大学院 入試情報
人間行動学研究科 人間行動学専攻 臨床心理学コース
人間科学部・人間行動学研究科で公認心理師に対応
→人間行動学研究科人間行動学専攻臨床心理学コース 開講科目一覧(PDF)
大学ホームページ:http://www.kuins.ac.jp/(コース紹介のページはこちら)
教員・研究領域
山本真由美 教授(発達臨床心理学、発達障害児者やその保護者への支援)
横川滋章 教授(臨床心理学(心理療法・心理査定・ロールシャッハテスト))
清水美知子 教授(近現代日本における家事使用人、シニア世代の子育て支援)
中山誠 教授(精神生理学的虚偽検出、防犯的観点からの犯罪機会論)
藤木清 教授(統計学)
道免逸子 教授(トラウマ関連障害(PTSD、解離性障害、適応障害等)への認知行動療法、サバイバー・ギルトの研究)
柴垣正光 教授(発達的にみた障害児の生理心理学(生理心理手法を用い発達的にみた障害児))
松井幸太 准教授(臨床心理学(学校教育臨床)、臨床スポーツ心理学(運動・スポーツによる心の回復・成長))
山本喜晴 准教授(臨床心理学(心理臨床における身体性、感覚とイメージの体験))
田中亜裕子 准教授(臨床心理学(自己概念の構造に関する研究、大学適応に関する研究))
上田真由子 准教授(ヒューマンファクター、実験心理学、緊急事態時における行動特性とその対処法)
神垣一規 講師(刑務所出所者の居場所研究、少年院における教育効果)
選抜方式
2023年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 | |||
秋期 | 2022/7/28(木)~8/18(木) | 9/3(土) | 9/13(火) | ||
春期 | 2023/1/23(月)~2/6(月) | 2/18(土) | 3/28(火) |
募集定員:5名一般入試
語学:英語(辞書持込可)
専門:臨床心理学の分野に関する基礎知識(2題)
面接:有(口述)
提出物:研究計画書(1600字)
社会人入試(大卒、2年以上の職業または社会的経験を有する者)
選抜方法は一般入試と同じ
入試倍率
非公開