社会学研究科 社会学専攻 臨床心理学コース
社会学部・社会学研究科で公認心理師・臨床心理士に対応
→公認心理師・臨床心理士
大学ホームページ:http://www.nara-u.ac.jp/(コース紹介のページはこちら)
教員・研究領域
・礒部美也子 教授
(発達臨床、言語発達障害学、障害児発達学)
・井村 修 教授
(臨床心理学)
・武本一美 教授
(精神医学・精神病理学・病跡学)
・林 郷子 教授
(臨床心理学:思春期の心理臨床や教育臨床)
・今井由樹子 准教授
(臨床心理学、司法・犯罪心理学)
選抜方式
2024年度試験日程
出願期間 | 試験 | 合格発表 | |||
秋期 | 2023年9月1日(金)~9月7日(木) | 9月23日(土・祝) | 9月27日(水) | ||
春期 | 2024年1月9日(火)~1月18日(木) | 2月14日(水) | 2月17日(土) |
募集定員:秋期5名、春期3名
一般入試
語学:英語
専門:臨床心理学に関する専門知識(心理学の基礎知識)
面接:有(口述:専門分野、研究分野について)
提出物:研究計画書、論文
社会人入試(社会人経験3年以上)
専門:研究主題に関連する小論文
面接:有(口述:専門分野、研究分野について)
提出物:研究計画書、論文
入試倍率
前期入試 | 後期入試 | |||||
志願者数 | 合格者数 | 倍率 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 | |
2008年度 | 10 | 6 | 1.6 | 9 | 5 | 1.8 |
2009年度 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ |
2010年度 | 4 | 2 | 2.0 | 3 | 2 | 1.5 |
2011年度 | 4 | 1 | 4.0 | 5 | 3 | 1.7 |
2012年度 | 9 | 4 | 2.3 | 4 | 2 | 2.0 |
2013年度 | 10 | 3 | 3.3 | 10 | 4 | 2.5 |
2014年度 | 4 | 2 | 2 | 8 | 4 | 2 |
2015年度 | 6 | 2 | 3 | 6 | 4 | 1.5 |
2016年度 | 6 | 3 | 2 | 5 | 1 | 5.0 |
2017年度 | 10 | 3 | 3.4 | 7 | 4 | 1.8 |
2018年度 | 2 | 1 | 2.0 | 6 | 3 | 2.0 |
2019年度 | 11 | 3 | 3.7 | 10 | 4 | 2.5 |
2020年度 | 10 | 5 | 1.2 |
入試面接質問例
•試験:2020年度前期
面接方法:個人面接(1:面接官2)
・志望理由
・卒業論文の概要と結果の概要について → なぜそのような結果になったか。
・研究計画概要 → なぜその研究をしようと思ったか。
・心理学に興味を持ったきっかけ。
・将来どの分野に就きたいか。
学費
学費合計 (1年目+2年目) |
各年の学費 (1年目/2年目) |
各学期の学費(前期/後期) | 学費内訳 |
【学内出身者】 1,568,000円 【その他出身者】 |
【学内出身者】 874,000円(1年目) 【その他出身者】 |
【学内出身者】 527,000円(前期) 【その他出身者】 |
【学内出身者】 【その他出身者】 |
【内部・外部共通】 |
240,000円(授業料) |
||
【内部・外部共通】 |
【内部・外部共通】 |
240,000円(授業料) 107,000円(施設設備費) |