大阪市立大学医学部看護学科 他 合格 Yさん 

2011年度合格 Yさん

私は長年看護師として働く中で、教育的立場や看護研究の中心的役割を担うようになり、大学で最新の情報や研究方法を学びたいと考えるようになりました。そこで、以前別の予備校の通信講座を申し込みましたが、途中で断念してしまいました。しかし、編入の夢は諦められず、数年後今度は少人数の通学制で自分の都合に合わせられる塾を探した結果、京都コムニタスに出会いました。

いざ授業が始まると英語は看護学校以来ですし、ましてや中学から苦手だったので大変苦労しました。しかし授業内容の予習復習を行い、また時間外では先生に英語の読み合わせや質問を行い毎日英語と関わるように心掛けました。そのうち英語に対して抵抗感はなくなり、徐々に理解できるようになりました。そして、入塾前には到底解けなかった問題も解けるようになりました。

看護学については、問題だけを解くのではなく、その問題に関連した内容も教えてくださり、一つの問題から多くの知識を得ることが出来ました。そして、授業は先生が生徒を当てて答えていく形式なので、いつも良い意味での緊張感がありました。また、先生から最新の医療に関するニュースや情報も教えて頂き大変役立ちました。

必修の授業は、物事に対する考え方を学びました。例えば、物事に無関心にならないこと、思考を具体的にすることなどです。志望理由、面接、小論文ではこれらの考えは大変重要でした。志望理由を考える中では、大学で何を学びたいのか、なぜその大学でないといけないのかを考えなくてはならず、その大学の先生の論文や授業内容を調べ、先生に指導を受け何度も書き直す中で完成させることができました。また、授業では最新の時事内容も知ることができ、医療分野以外の情報を得ることができました。面接対策は志望理由を授業で発表し他の生徒の方の意見を聞いたり、面接で聞かれるかもしれない質問の回答について質問したりと大変役立つ内容でした。また時間外で他の看護大編入の生徒の方と先生とで面接練習をした為、本番は落ち着いてできました。小論文は、入試まで自分が塾に行く日は提出するようにし、毎回指導を頂きました。最初は苦手な小論文でしたが、何度も書いているうちに入試前にはスムーズに書けるようになりました。

受験勉強中は何度も落ち込んだことがありましたが、同じ目標をもった心強い仲間に支えられ、モチベーションを上げて勉強することができました。また、不安なことはすぐに先生に相談でき、生徒との距離が近いというのは私にとって良かったことだと言えます。

大学編入は私にとって最初は夢の様な話でしたが、今こうして現実となったのは京都コムニタスに通ったおかげだと思います。