生活支援科学研究科 臨床心理学専攻
生活支援科学研究科・臨床心理学専攻で公認心理師・臨床心理士に対応
大学ホームページ:西九州大学(専攻紹介のページはこちら)
教員・研究領域
・池田久剛 教授
(臨床心理学、力動的カウンセリング)
・西村喜文 教授
(臨床心理学、芸術療法(箱庭療法、コラージュ療法、描画療法)、遊戯療法)
・岡嶋一郎 教授
(臨床心理学、子ども学、応用健康科学)
・太田秀樹 教授
(臨床心理学、芸術療法(箱庭療法、描画療法)、心理検査)
・利光 恵 准教授
(障害児臨床心理学)
・中園照美 准教授
(臨床心理学、臨床心理査定)
・赤川 力 准教授
(臨床心理学、芸術療法(絵画療法)、スポーツ心理臨床)
選抜方式
2024年度試験日程
出願 | 試験 | 合格発表 | |
1期 | 2023年8月24日(木)~8月30日(水) | 9月9日(土) | 9月20日(水) |
2期 | 2024年2月19日(月)~2月26日(月) | 3月2日(土) | 3月13日(水) |
募集定員:5名
一般入試
語学:英語
※辞書貸与、スコア提出で試験免除
専門科目:臨床心理学及び心理学全般に関する知識
面接:有
提出物:研究計画書、志望理由書 等
社会人入試
※入学時までに2年以上の社会人(有職者、主婦など)としての経験が必要。
専門科目:臨床心理学及び心理学全般に関する知識
面接:有
書類審査:研究計画書
提出物:研究計画書、志望理由書 等
学費
学費合計 (1年目+2年目) | 各年の学費 (1年目/2年目) | 各学期の学費 (前期/後期) | 学費内訳 |
1,437,200円 | 827,200円(1年目) | 522,200円(前期) | 200,000円(入学金) 305,000円(授業料) 16,000円(同窓会費) 1,200円(学生教育研究 災害傷害保険料) |
305,000円(後期) | 305,000円(授業料) | ||
610,000円(2年目) | 305,000円(前期) | 305,000円(授業料) | |
305,000円(後期) | 305,000円(授業料) |