関西福祉科学大学大学院 入試情報

社会福祉科学研究科 心理臨床学専攻

※2022年度より臨床心理士養成課程の募集停止 今後は公認心理師養成のみに対応
詳しくはこちら
大学ホームページ:http://www.fuksi-kagk-u.ac.jp/(コース紹介のページはこちら

教員・研究領域

・相谷登 教授
(家族心理学、犯罪・非行臨床心理学)
・粟村昭子 教授
(臨床心理学、心理アセスメント)
・宇惠弘 教授
(教育心理学)
・小笠原將之 教授
(精神病理学、精神療法学、臨床哲学、投映法心理検査(ロールシャッハテスト))
・亀島伸也 教授
(発達心理学)
・川上範夫 教授
(臨床心理学、精神分析的精神療法論)
・木村貴彦 教授
(認知心理学、産業心理学、人間工学)
・櫻井秀雄 教授
(発達臨床心理学、精神分析学)
・島井哲志 教授
(ポジティブ心理学、健康心理学・行動医学、公衆衛生学)
・谷向みつえ 教授
(子育て、保健臨床心理学)
・長見まき子 教授
(職場のメンタルヘルス)
・福田早苗 教授
(健康科学、予防医学、公衆衛生学)
・山田冨美雄 教授
(生理心理学・健康心理学)
・加藤美朗 准教授
(特別支援教育学 臨床心理学 心理アセスメント)
・久保信代 准教授
(精神障害者の生活支援システム(精神保健福祉論Ⅲ)、精神保健福祉援助技術各論Ⅱ)
・多田美香里 准教授
(認知心理学)
・築地典絵 准教授
(臨床心理学、家族心理学)
・津田恭充 准教授
(臨床心理学、社会心理学)
・安井理夫 兼担
(ソーシャルワーク)
・神澤創 兼任
( コミュニティ・アプローチ特論)
・川上範夫 兼任
(心理臨床学特論Ⅰ、臨床心理面接特論II、臨床心理実習Ⅰ(心理実践実習Ⅱ)、臨床心理実習Ⅱ、心理実践実習Ⅱ)
・得津愼子 兼任
(家族関係・集団・地域社会における心理支援に関する理論と実践、臨床心理学研究方法特論)
・水野治久 兼任
(教育分野に関する理論と支援の展開)
・吉岡千波 兼任
(臨床心理基礎実習)
・良原惠子 兼任
(臨床心理実習Ⅰ(心理実践実習Ⅱ)、心理実践実習Ⅱ)

選抜方式

2025年度試験日程 ※公開され次第更新

 出願試験合格発表
前期
後期

募集定員:前期:7名程度、後期:若干名
語学:英語(辞書持込可)
専門:専門科目、小論文
面接:有(口述)
提出物:研究計画書(用紙指定、2000字程度)

入試倍率

  前期入試後期入試
  志願者数合格者数倍率志願者数合格者数倍率
2008年度 60144.231103.1
2009年度       
2010年度 前期後期合計1452.8
2011年度 前期後期合計36152.4
2012年度 2864.71682.0
2013年度
2014年度一般12(12)2612(13)62
社会人321.5531.7
2015年度一般6(6)41.52(3)12
社会人422.0331
2016年度一般3(3)31.06(3)13.0
社会人321.500
2017年度
2018年度一般7(8)61.23(3)21.5
社会人111.0212.0
2019年度一般-( – )-( – )
社会人

入試面接質問例

•試 験:2013年度前期
面接方法:個人面接(1:面接官3)及び集団で討論
〈個人〉
・当該大学院の志望理由を言って下さい→述べたことについて質問有り
・研究計画について話して下さい(学校側がコピーを用意している)→研究計画の内容について面接官の意見が述べられる、→調査データ収集のフィールドについて
・カウンセラーにとって大切だと思うことは何か?
〈集団討論〉
グループに分かれて出されたテーマについて討論を行う
・テーマ:中学2年生のいじめの加害者に対してスクールカウンセラーとしてどのような支援ができるか?

合格体験記

2013年度合格 Uさん